■事務所案内図 ■お問合せ ■友愛会姉妹サイト(ID不要) サイトマップ トップページ

社会保険加入促進への取り組みについて





■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■

年間重点事項
※目標値 ・度数率 0.40 以下 ・強度率 0.02 以下
(*延べ労働時間600万時間で4日以上の休業災害2件以下、休業損失日数120日以下)
(1) 墜転落災害・飛来落下災害と重機(クレーン・車輛系)災害の根絶
(2) 公衆災害防止の確実な事前計画と対策の徹底
(3) リスクアセスメントの確実な実践と、適切な指揮系統による再下請負工事
(4) 安全教育、教育支援の更なる充実
(5) 健康に配慮した職場環境形成の促進
(1)墜落転落災害・転倒災害発生要因の根絶
『開口部ゼロ』対策の実践と指差呼称、音声標識等の活用による注意喚起の徹底
(落下防止設備の先行設置と維持管理の強化)
転倒3要因『滑る、つまずく、踏み外す』に対する予防措置と指差し呼称の徹底
重機区画と誘導者配置の徹底、作業計画に基づく安全対策の確実な実施
(2)公衆災害防止の確実な事前計画と対応の徹底
激甚化する気象災害も考慮した公衆災害防止対策の事前計画と確実な実施
公衆災害防止設備(仮囲い・ゲート周辺・アサガオ等)の確実な設置と第三者安全誘導の徹底
(3)リスクアセスメントの確実な実践と、適切な指揮系統による再下請負工事
安全基本3行動『ひと声かけ、現地KY、ワンポイント指差し呼称』の定着
再下請負工事における適切な指揮系統による安全衛生活動の徹底
(4)安全教育、教育支援の更なる充実
1次協力会社から2次・3次協力会社(一人親方含む)への安全衛生教育の支援充実
パトロールやOJT教育を利用した若手技術社員への安全衛生教育強化
(5)健康に配慮した職場環境形成の促進
4週8閉所実現による心身の健康確保
無記名ストレスチェックに基づく、より快適な職場環境への改善実施
健康KYによる健康状態の把握と適正配置の実施指導

安全スローガン:
仲間とやろう「ひと声かけ」 毎日やろう「現地KY」 
その場でやろう「指差し呼称」 継続のチカラで無災害
環境スローガン:
出来ることから少しずつ みんなで取り組むエコ活動 
未来に向けたSDGs


■サイインインについて
 このWEBサイトを閲覧するには、一部のページを除き認証が必要です。
リンクをクリックするとボックスがポップアップしますので、
ユーザー名(ID)、パスワードを入力してください。
なお、認証コードを忘れた方は
友愛会本部までお問合せください。


■「戻る」ボタンの使い方
 「戻る」ボタンはホームページの中で迷子になったときに使うと便利です。
 
「戻る」ボタンは各ページの右上に設置しています。
「戻る」ボタンをクリックするごとに直前に閲覧していたページに遡ります。

友愛会60年のあゆみ
優良職長制度
協力会社安全衛生管理基準
社内ルール・お知らせシート


友愛会本部TOP
規約
総会・役員会
役 員
年間事業計画
行事案内(活動計画)

NakanoFudo Sub-Constructors Association
14, Gobancho 2-chome, Chiyoda-ku, Tokyo 102-0076, Japan